僕がまだジムに通い始めたばかりのころ、ジム内をうごめくマッチョに怯えながらも、彼らが持つ色とりどりのドリンクにいつも目を奪われていた。
彼らはそのカラフルかつ甘い匂いを発するドリンクをトレーニングの合間合間に飲んでいるのだ。
でかい筋肉塊の彼らは共通して可愛らしい色のドリンクを持っている・・どこかお笑いでいうところの「緊張と緩和」のようで面白いと思いながらも、筋肉マッチョの威圧感を恐怖に感じ「それはなんなのか?」と尋ねることができずにいた。
あれは何が入っていて、何のために飲んでいるのだろう?
皆さんもそのように感じたことあるのではないでしょうか?
実はそれBCAAと言ってトレーニングには欠かせない最強の飲み物なんですよ。
そこで今回はBCAAについて発信していきます。
君もBCAAを飲んで、マッチョに怯えるのではなく、マッチョになって怯えられる側に回ろうじゃないか!(マッチョは余裕があるので優しい人しかいませんよ)
BCAAとは?
BCAAとは、(分岐鎖アミノ酸:Branched-Chain Amino Acids)アミノ酸の一種で、タンパク質の構成要素です。
運動時の筋肉でエネルギー限となる必須アミノ酸である、バリン、ロイシン、イソロイシンの3つのアミノ酸が含まれています。
BCAAは「分岐鎖」と呼ばれる構造を持っており、筋肉組織におけるタンパク質合成に関与し、筋肉の修復と成長に寄与することで知られています。
つまりBCAAを摂取することでトレーニング効果を向上させることができるんです。
ちなみに必須アミノ酸とはヒトが体内で作ることができないアミノ酸のことを言います。
BCAAは体内で合成できないので、食事から取り入れる必要があるってことですね!
BCAAに期待できる効果
多くのアミノ酸は肝臓で代謝されることになりますが、BCAAは肝臓でほとんど代謝されず、主に筋肉で代謝されます。
そのため、BCAAは筋肉に存在しエネルギー源となり、筋肉を成長させる重要な材料となります。
BCAAを摂取することで、以下のような効果があります。
- 筋肉保護と修復
- 疲労軽減
- タンパク質合成促進
BCAAの効果について詳しく説明します。
1.筋肉保護と修復
BCAAは、特に運動中や高強度のトレーニングを行った後に筋肉を保護し、修復するのに役立ちます。
トレーニング中、筋肉はストレスにさらされ、微細な損傷を受けることがあります。
BCAAは、この筋肉の損傷を最小限に抑え、トレーニングの影響を受けた筋肉を守ります。
これにより、筋肉がより早く回復し、怪我のリスクを軽減できます。
筋肉が速く回復したらまた痛めつけて筋肥大が効率的にできるな!
2.筋肉疲労の軽減
長時間の運動や持久力を必要とするトレーニングを行う場合、BCAAの摂取は筋肉疲労を軽減し、持久力を向上させる可能性があります。
BCAAは運動中に筋肉のエネルギー供給に寄与し、乳酸蓄積を遅らせ、筋肉の疲労感を減少させることが報告されています。
これにより運動のパフォーマンスを向上させることができます。
上がらなかった後1回があがるようになる!
3.タンパク質合成の促進
BCAAの一つであるロイシンは、タンパク質合成を刺激する役割を果たします。
タンパク質は筋肉の主要の構成要素であり、筋肉の成長と修復に不可欠です。
BCAAの摂取は、タンパク質合成を促進し、筋肉の増加をサポートすることができます。
これは、筋トレをする人々にとっては特に重要です。
プロテインだけじゃなくてBCAAも筋肉を作るのに必要だな!
BCAAしか勝たん?
BCAAはトレーニングにおける筋肉の成長には必須となり、高い効果を生み出してくれるでしょう。
しかし、BCAAだけでは運動時の補給としては不十分であるという意見もあります。
その理由の一つは、筋肉の成長はBCAAで足りるわけではなく、他のアミノ酸も必要になるからだと考えられています。
ある研究では、BCAA単体で摂取したときよりも、他の必須アミノ酸と同時に摂取した方が、効果が高かったと報告されています。
BCAAは筋肉の成長にはもちろん役立つが他のアミノ酸も十分に充足していることが前提となるので、BCAAの効果を加速度的にあげたいのであれば、他の必須アミノ酸を摂取できるEAAと同時に摂取するのがいいでしょうね!
BCAAを摂取するのにおすすめのタイミング
BCAAを摂取する適切なタイミングは、個人の目標やライフスタイルに応じて異なりますが、一般的なBCAAの摂取タイミングは以下のとおりです。
- トレーニング前
- トレーニング中
- トレーニング後
- 空腹時や低タンパク質の食事前
- 寝る前
それぞれのタイミングについて詳しく説明します。
1.トレーニング前
BCAAはトレーニング前に摂取されることで、エネルギー源として利用され、トレーニング中の持久力をサポートしてくれます。
また、BCAAの摂取は筋肉分解を抑制し、筋肉の保護に役立ちます。
これにより、トレーニング中に筋肉がエネルギー源として消耗されにくくなります。
2.トレーニング中
BCAAは、長時間の有酸素運動や持久力トレーニング中に筋肉のエネルギー供給として利用されます。
BCAAは乳酸蓄積を遅らせ、筋肉の疲労感を軽減するのに役立ち、トレーニングのパフォーマンスを維持しやすくしてくれます。
3.トレーニング後
トレーニング後にBCAAを摂取することで、筋肉が激しいトレーニングで損傷を受けた状態を回復し、筋肉の修復と成長をサポートしてくれます。
特にロイシンはタンパク質合成を促進し、筋肉の増加をサポートする役割を果たしますので、トレーニング後のタンパク質合成のスイッチとして機能することが知られています。
4.空腹時や低タンパク質の食事前
食事においてタンパク質が不足している場合、BCAAを食事前に摂ることで、タンパク質の不足を補うことができます。
これにより体内のアミノ酸プールが補充され、タンパク質合成に大きく寄与します。
5.眠る前
BCAAを就寝前に摂取することで、夜間中に筋肉の修復と成長をサポートする役割を果たしてくれます。
睡眠中はタンパク質合成が活発に行われるため、BCAAの摂取により加速度的に筋肉の発達を後押ししてくれます。
サラリーマンマッチョが体感して感じたおすすめの摂取タイミング
え!?5回も飲まないといけないの!?財布干あがっちゃうよ!
って思った方多いのではないでしょうか。
あくまで、効率的に飲むならそのタイミングがいいよということであげさせていただいたので、ライフスタイルに応じて飲み方は変えていただいて問題ありません。
ちなみに私の場合、トレーニング前、中、後については、ワンスクープのBCAAをドリンクにして、少しずつ飲むというやり方で摂取しています。
主には筋トレ中に水分補給も兼ねて飲んでいるので、カラフルなドリンクを持ち歩きながら筋トレをしていますね!
つまり世に蔓延るマッチョも僕と同じ考え方で飲んでいるので、マッチョが美味しそうなカラフルドリンクを持ち歩いているという行為が目立つようになったんでしょうね笑
BCAAを飲むことで、上記で示した効果が得られていると実感しています。
それに加えて顕著に実感したのは、集中力が持続するということです。
BCAAを飲む以前は、筋トレをして30分くらいすると集中力が途切れて追い込めないことが多かったのですが、BCAAを飲みながら筋トレをすることで、1時間以上筋トレを高い密度で行えるようになりましたし、追い込み力も増したように感じます。
おすすめのBCAAドリンク
それでは普段僕が飲んでいるおすすめのBCAAドリンクを紹介したいと思います。
僕が飲んでいるBCAAはXTENDのマンゴー味です。
他のフレイバーよりも安くかなり美味しいので継続して飲んでいます。
ブドウやブラッドオレンジのフレイバーも飲みましたが、本当に美味しいです。
どれもおすすめですが、個人的にはマンゴーが一番後味すっきりで爽やかなのでマンゴーのフレイバーを買い続けています。
まとめ
今回は筋肉を効率よくつけるために飲みたいBCAAについてお伝えしました。
まとめると以下の通りです。
- 必須アミノ酸であるBCAAは筋肉の疲労回復や修復に効率よく働く
- BCAAは筋トレ中に少しずつ飲みながら栄養補給をしよう
- BCAAのおすすめはXTEND!
BCAAは筋肉の生成に効率よく働くのでぜひ皆さんも飲みましょう!
ただし、過剰な摂取には注意が必要であり、適切な量を守ることが重要です。
BCAAでLet’s have heavy muscle!